2015年4月16日木曜日

gnuplotをつかってグラフ描画

gnuplotをつかって、グラフを描画した。
便利。

参考にしたのは以下。
http://rakkyoo.net/?p=631
以下のページの情報でpost scriptで表示できた。
http://ytkyk.info/blog/2014/02/11/ruby%E3%81%8B%E3%82%89gnuplot%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%92%E6%8F%8F%E7%94%BB%E3%83%BB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BE%8B/

pngでも出力可能。
http://tbpgr.hatenablog.com/entry/20140403/1396535793
便利。
(ただ、こちらのコードはGnuplotの「G」が小文字になっていて、私の環境では動かなかったです。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

gem のgnuplotをインストールする前に、
gnuplot自体をインストールする必要がありました。
当たり前ですが、先にgemをインストールして、gnuplotがない的なコメントで怒られましたので、homebrewでinstall。。

初心者はツライよ(汗

0 件のコメント:

コメントを投稿